2010年5月3日月曜日

2010-05-02

  1. 産経が人気なのはやはり無料だからかと。RT@koso: ただのPDFでいいのかというのは悩ましいところではあるな。一方であの使いづらそうな産経新聞のiPhoneアプリでさえ利用者が周囲に多いところみると、まずは十分ではあるのかも。
  2. 西のお店が多いんですよ。イル・ギオットーネ、インデアンカレー、きじ、車・・・・。RT@koso: なぜかTOKIAは好きなお店が多い。
  3. 「オーケストラ!」を観てきた。うーん雑だ。ただ素晴らしい音楽はすべてをチャラにしてしまう。
  4. 渋谷のタワレコ、清志郎ががんがんかかっておる。なんだかうれしい。
  5. 神だ。RT@kusapyon: どっ、どゆことぉ???? RT@YahooJTopicsFan: 石川遼、今季初優勝!ツアー新の「58」で逆転/国内男子(石川遼/スポーツ) http://bit.ly/8QbS1
  6. 意外にあうんです、朝ビールなかんじで。RT@kajiwara_LC: あわないじゃないかRT@kensukey: グレン・グールドを爆音でかけながら、昨日パークハイアットのデリで買ってきたホットケーキセットをつくるなう。ビールも飲もうじゃないか。
  7. グレン・グールドを爆音でかけながら、昨日パークハイアットのデリで買ってきたホットケーキセットをつくるなう。ビールも飲もうじゃないか。
  8. 250万円で20位になれるんですね。RT@hashimoto_tokyo: 「純文学」の売上にすら~QT@adawho RT@Ryosuke_Nishida: ~シングル100位が500枚割れ、16位で3000枚、20位は2500枚 http://bit.ly/b2GcYl
  9. 『規模に驚愕…台湾マフィアのボスの葬式に2万人が参列』:古き良き時代のやくざだ。http://bit.ly/dpJthJ
  10. 『BRUTUS 685』:今号のBRUTUSは雑誌と流行の関係性という意味では非常にバランスがよかったような気がする。新しすぎず、でもなんとなく置いておきたいかんじ。http://bit.ly/bJSGuQ
  11. 『ルフトハンザ航空、成田線に「A380」導入』:A380のビジネスがマイルで乗れるようになればのう。http://bit.ly/b8xGEv
  12. 『ダヴィンチ、上場廃止が決定』:すごい堕ちようだ。http://bit.ly/bBtfzF
  13. 『飯野海運社長に関根氏 』:イイノスタジオはここがやってるんでしたっけ。http://bit.ly/dmMKiT
  14. 『iPod20台を一気に充電&同期--フォーカルポイントが販売』:これはなかなか痛快。iPadヴァージョンもあればおもしろいね。http://bit.ly/bejUrY
  15. 『2TBモデルのHDDがじわじわ値下がり、発売当初の3分の1以下となる1万円に近い価格に』:それに伴って、もっと高音質な音楽データが出まわるようになってほしい。概してCDが最高音質という現状はさみしい。http://bit.ly/9CCjrU
  16. 『10年以上、毎月十数万円…同級生から恐喝』:払える方もすごいな。http://bit.ly/cDaEFV
  17. 『異例人事!! ニッポン放送社長にフジテレビ・バラエティー番組班トップの港浩一氏就任か!?』:この港さん、めちゃイケの加藤家のときに映ってらっしゃいましたね。ゲスト、とんねるず。http://bit.ly/by3vK9
  18. 『築地マグロ競り見学、先着1日140人限定に』:140人ってTwitterぽくていいね。http://bit.ly/9QzbRw
  19. 清志郎の武道館のDVD、エンディングのシューベルトの「ます」がまたいいのですな。
  20. 『100周年を迎える老舗企業『内田洋行』に行ってきた! ARの凄い技術を見せて貰ったよ』:これは一度見に行きたい。http://bit.ly/dgAVwh
  21. 『くらたま自著で赤裸々暴露…ためんず夫、破産のワケ』:これだけ引っ張れるという能力はやっぱり才能だと思う、叶井さん。http://bit.ly/aw1re2
  22. 『Hang Ten』:昔、Hang Tenの古着のTシャツを気に入ってよくきていたなぁ。http://bit.ly/bfQFnL
  23. 朝から流している清志郎の武道館ライブのDVDも終盤に近づき、雨上がりの夜空に、なう。
  24. 『完璧にイタリアナイズされてランボルギーニ化してしまっているホンダ・NSX』:そういやNSXの復活は止まったまま?http://bit.ly/d5SPLW
  25. 『ニュースサイトはコアカテゴリーを前面に出すのが得策となる。』:総合というカテゴリでも、分かりやすいコアの集合体じゃないと生き残れないのだ。http://bit.ly/aCntdf
  26. 『VOGUE Italia May 2010 Covers - Daria Strokous & Kirsi Pyrhonen by Steven Meisel』:このマイゼルの表紙はやっぱりすごいわ。http://bit.ly/dmO8xK
  27. 『「日本にベンチャーのスタートアップハブ作る」--エンジニア向け支援プログラム「Open Network Lab」始動』:指導だけでストック・オプションを義務化、とかいう上から目線はいまいちしっくりこない。http://bit.ly/9Vo8nE
  28. 『N.E.R.D.新作リスニング・パーティ』:ペット・サウンズに影響を受けて、と言われれば聞かずにはいられない。http://bit.ly/aS5pqB
  29. 起業家特集で出ていただければよかったかと、家入氏。RT@GQJAPAN: 博報堂糸永さんに誘われ、ホームパーティ@paperboy家入一真さん宅。次号で取材させていただいたばかりの佐々木俊尚さん、インターラクトの平林久和さんとも邂逅。ご本人はもちろ~

Powered by t2b

0 件のコメント:

コメントを投稿