2010年9月3日金曜日

2010-09-02

  1. ホンダが最近トヨタに比べて好調でっせというくらいの情報価値ですねえ。普通採用されなさそうな見出しだけど。RT@rakuenromeo: 【トヨタ、株価でホンダに抜かれる】時価総額が抜かれたのならニュースだが、株価が抜かれたのってニュース〜http://ow.ly/2ylUN
  2. 天文館なう。RT@_k_h: すぐ天文館!RT@kajiwara_LC 鹿児島、尋常じゃない日差し!
  3. @skychannel313 人生がバカンスっ!
  4. 鹿児島なう。日が高いなあ〜。
  5. まさに人こそメディア。RT@yugop: 「Pass the baton」「Tee Party」「BCCKS」「買えるブルータス」「銀座目利き百貨街」・・・いずれも「メディアはヒト」的な軸でモノを売る試み。日本でもどんどん洗練されつつあるなあ。いいなあ。誰も困らないところが~
  6. 羽田空港ラウンジなう。 http://twitpic.com/2kfhke
  7. ほうほう。RT@emy_wng: ちなみにyoungme moon先生は今年MBA program headに就任したため、彼女の大人気授業であるconsumer marketingが取り消しになってしまい、みんなブーブーいってます。
  8. ちょい前に買ったけど読むのはこれから♪RT@emy_wng: 私も原著を発売直後に読みましたが、とてもよかったです。RT@totodaisuke: HBS マーケティングの人気教授による新著 "Different" ~大ヒット。http://ow.ly/2yg5S
  9. 無料でレンタルしちゃうと違法だと思うけど、CDレンタルと(音楽を重視した)バーとかってすごく親和性高いんじゃないだろうか、みんなiTunesにいれて聞いてることを思うと。あそこCD無料で借りれるから、だったらついでに飲みにいくか的な。
  10. @edensputnik Drumsとかの文脈続きみたいですよー。Darwin Deez、うちもあります。新しいiTunesではこういったやりとりがもっとできるようになるんですかねー。
  11. クレジットカードのビジネスモデルって改めて素晴らしいと思うという話を昨日していたところ。RT@rionaoki: しかしクレジットカードがこれだけ普及しているのに、家計簿って基本単式なのか。中高生とかから複式でお小遣い帳つけるとよさそう。
  12. @t_calvet テレビがドメスティックなのではなく、映像というジャンルがドメスティックなコンテンツでも成立するということにすぎません。
  13. @edensputnik おはようございます。いいですよねー。ブルックリン出身のバンドなのにどっちかっていうと西海岸っぽいかんじがまたすきです。
  14. 『ソニー、グーグルテレビを初公開 「未来のTV」と自信示す』:YouTubeがWEBレイアウトのまま出ているのを見ると、期待薄。前も書いたけど、鍵は"リモコン"なり。その部分でPSPとiPhoneを比べるとここでもiPhoneが圧倒的に優勢。http://is.gd/eQfdM
  15. RT@kojinaka: Googleはもはや古いのかあ。@n_yana カリフォルニア州クパチーノ市で学生にアップル製品について聞くと「 iPhoneは格好いいけど高い。音楽はどっちらしても買わない」。グーグルについては「大企業。ちょっと古いイメージ」。日経産業9.2
  16. @mizumaart お返事ありがとうございます。勉強になります。他国の展覧会、しかもヴェルサイユでそういうことをできる環境を用意するとは次元が違いますね・・・。
  17. 勉強になりまする。RT@gugitter: 今年の夏は蚊が少なかったそうで、30℃超えると蚊も死んじゃうんだって。日テレ スッキリより。
  18. おかえりんりんっ!RT@kaie_murakami: 成田着ー。いまからミーティング二本立て直行です。つかこの渋滞で間に合うっ⁈
  19. いってらさいっ!RT@ShodaMasahiro: 成田っ!
  20. @mizumaart 中近東の国々はどういう思惑で、自国以外で開催される展覧会をサポートされていらっしゃるんでしょうか?コネクション作りですか?
  21. 2Generals、か。TKも好きだなぁ。http://is.gd/eQ9ua
  22. 某パイセンが朝からふんぞり返りと仰け反りの差異を講釈してくださった。勉強になるなぁ、ふむ。
  23. コマース部分だけ自社に落とし、ソーシャル部分は連携しながら発展というモデルのような気も。RT@sasakitoshinao: 今回、アップルはPingで初めてソーシャルメディアへと進出する。自社で新たにソーシャルグラフを持つことが吉となるかどうかが肝だと思う~
  24. 一方向発信型のWEBと双方向的WEB、制作の大変度合いの差は別次元。一方向発信型だと、いっても雑誌感覚の延長線上。双方向になると、パタンナーの意図を分かってファッション誌をつくるとか、構造設計を理解しながらCASA BRUTUSを作るみたいな。共に楽しいし、とっても勉強になる。
  25. 朝からBeach Fossiles♪ iTunesがちょっとばかし進化しようとも、当面はCDを買い続けるぜ!
  26. 昨夜はAU GAMIN DE TOKIOで少し遅めの素敵な(合同)誕生会。たのしかったな。
  27. @tajimatajima おはようございまし!みんなファイトー。
  28. ソーシャルなWEBサイトを作るのってほんと大変であーる。がんばらなきゃ。

Powered by t2b

0 件のコメント:

コメントを投稿